【ユーザーQuestion】TOASTでモーションタイムラプスムービーを撮影するには? PART-2

ユーザーの井上さんからレベラーを使ったバランスシフト術をご紹介いただきましたが、その際に掲載した画像について、別のユーザーの方から問い合わせが・・・

モバイル赤道儀

TOAST本体が写っている2枚目の画像、よく身るとTOASTの黒い底部に黒くて細長いパーツが見えています。

「あれは一体なんだ!?」というお問い合わせが来てしまったのでした。

皆さんの観察眼にはTOASTスタッフ脱帽です・・・。

実は、5月8日の【ユーザーQuestion】TOASTでモーションタイムラプスムービーを撮影するにはどうしたら良いでしょうか?

のアイデアパート2用のネタにしようと、ついでにこの時まとめて撮影してしまったことが原因でした。では、ネタばらしと共に、どうぞ!

現在は製造していないモバイル赤道儀TOASTは、その仕様上三脚の固定穴が極軸から離れた場所にあります。そのため、TOASTを水平に設置してモーションタイムラプスムービーを撮影しようとすると、すごくバランスが悪くなってしまう、というわけです。

ネジアダプター

今回は、パート2として、アルカスイス規格の周辺機材を併用する方法をご紹介しますね。
まず、TOASTを裏返してU3/8インチのネジ穴に、ネジ径変換アダプターを差し込んでおきます。

DPG-210

TOAST

次に、TOAST Online Shopで扱っているアルカスイス規格のロングプレート「DPG-210」を用意して、U1/4インチの固定ネジを2個取付けます。こうして2点で固定することで、ロングプレートが不用意に回転してしまうことを防ぐことができます。

Dish-2

次にレベラーですが、TP-2に比べて重量があるTOASTでは、小型レベリングベース(DYH-66i)ではなく、堅牢性と操作性に優れたDish-2を使うのがベストです。

210mmの長さがあるロングプレートを自由に移動できるようにするため、パンベースクランプ(単体)を使います。まず、Dish-2の円形プレートをU3/8インチネジで取付けておきます。

Dish-2

これをDish-2にはめれば、アルカスイス規格のクランプ機能が追加されました。必ずしもパンベースクランプである必要はありません。クランプがDish-2に干渉しないタイプのものであれば、安価なアルカスイス規格のクランププレートでも大丈夫です!

モバイル赤道儀TOAST

DPG-210は、TOASTの長辺にジャストサイズのロングプレートなので、こんなふうに、前後いっぱいまでTOASTを移動させることができます。

これで、フラット三脚の真上にTOASTとカメラの重心位置を正確に調整することが可能になるというわけです。

TOASTユーザーの方も、ぜひモーションタイムラプスムービーの撮影にチャレンジしてみて下さいね!

以上、今日の豆知識でした!